解決事例
2019.06.26
2019.07.08
請負代金請求・受注者|不具合を理由に残金支払いが拒絶されていた事例
相談前
相談者は、受注をうけた建築会社です。
注文を受けて工事を行ったものの、注文者からは、大小の補修や不具合を多く主張され、すでに引渡が済んでいるにもかかわらず残金を支払わない状況が続きました。
そればかりか、無償での修正依頼などのクレームが頻繁に生じ、担当者が対応に苦慮して、相談にいらっしゃいました。
相談者の会社としては、請負代金の残金を請求したいという気持ちもありましたが、それ以上に引き渡し後、相当期間が経過しているにもかかわらず、多くの理由のない修正依頼で担当者が対応に苦慮し、業務に支障が生じている状況を打開したい、とのことで相談にいらっしゃいました。
相談後
相談を受けて、当方で受任しました。
弁護士が代理人として就任した旨の通知と残金を支払うように通知を行ったものの反応がありませんでした。
そのために、代金返還請求の裁判を起こしました。
裁判所で各種の争点を整理して、請負代金残額の一部を支払うことと、これで紛争が解決し蒸し返さない、という内容で解決することができました。
弁護士からのコメント
私のリフォーム等の問題を取り扱ってきた経験からすると、こちらも典型的なケースだと思います。
工事を終えて引渡も完了し、残金を請求したところ、大小様々なクレームを理由として残金を支払わない、というケースです。
もちろん、瑕疵の内容にもよりますが、わずかな瑕疵・不具合が存在することを理由として、請負代金をまったく支払わないとか、すべての主張が通るまで残代金を支払わない、という場合には裁判等による交通整理が必要となる場合もあります。